思考ブログ

物事について,ちょと立ち止まって考えてみた.

転売屋は悪か,否か

はじめに

この記事は転売屋が悪か否かについて述べた記事です.

結論から言いますと,転売屋はなので,転売屋の方々にとっては不快な記事になりますのでご承知ください。

転売屋の存在意義

世の中の製品やサービスというのは誰か会社などの問題を解決するためにあります.

そのため,社会的に存在意義があり,成立します

逆に社会的に悪といわれるもの,所謂,悪徳商法等はただただその製品やサービスを売る側にとってしかメリットが非常に大きく,関係者(消費者,製造者,はたまた消費生活センターなど)への迷惑を考慮すると存在といえます.

では転売屋の存在意義があるのかについて考えていきます.

転売屋は誰の,どこの問題を解決する?

これはすなわちお金を相場以上に出してでも買いたい人が手に入れたいという問題を解決するといえます.そういう意味では全くの害悪でもありません.なぜなら,お金さえ出せば,手に入るという点で,そのような人のニーズを満たすからです.

転売屋の社会的役割って?

転売屋自体はよく商社を例に出しますが,さて,彼らは同じ社会的役割を果たしているでしょうか?

筆者はそうは思いません.まず商社は,本来なかった購入ルートを作ってくれます.

対して転売屋はどうでしょうか?また,ゲーム機を例に考えてみましょう.

お店でしか買えないものをわざわざ行かずともインタネットで買えるようにしてくれるならメリットはあるでしょう.

しかし現実はどうでしょうか?インタネットサイトで買えるものをあえて買えなくして,高額で転売しているだけです.

これに社会的役割として,商社とやっていることは同じと主張されても,違うだろうとしか思いません

関係者への迷惑度,貢献度

ゲーム機のPS5,switchやアイドルのチケット,はたまた生活品等様々な分野で転売は行われています.

今回はわかりやすい分野であるPS5などのゲーム業界を例に考えてみましょう.

製造者側からのメリット,デメリット
  • とりあえず,作った分は売れていますが,転売屋がいなくても同じく完売するのでここでのメリット,デメリットはなし.
  • 転売屋が在庫を抱えるため,その分,消費者が増えず,ゲームソフトや関係機器(コントローラ等)が売れない. →デメリット
  • 消費者が増えないことにより,Twitter等への面白い等といった売り上げにとってプラスとなる話題を投稿してくれる人が増えない. →デメリット
  • 転売屋に相場以上の価格で売られていることによるマイナスイメージの定着→デメリット
  • 消費者に転売屋が抱えている分だけ,消費者に製品がいきわたらず,その期間が長引けば,興味を失われ,製造者側からみると販売の機会の損失につながる.→デメリット

ちなみにアイドルなどのチケットなどにおいては上記のほかに下記のデメリットも存在します.

  • 相場以上の価格で購入することになるので,消費者がアイドルグッズなどに回せるお金が減り,開催者などへの入るお金が減る.

いや~,見事にデメリット尽くしですね.製造者側から見たら,転売屋はイナゴ寄生虫のようなもんですね.

流通から見たメリット,デメリット

配送業者の視点で考えると,本来,転売屋が抱えている在庫というのは,販売者から消費者へ届けられています.それが,転売屋を挟むことにより,販売者から転売屋,転売屋から消費者といったホップが増えます.

社会全体の効率から見て,非効率になります.流通が無限にあるのならともかく,限られた労力を圧迫するという観点から,デメリットでしょう.

特にコロナウイルスのせいで,在宅化して,個人宅への配送が増えています.なので時間指定しても遅れてくるレベルなのに,それにより一層の拍車を変える転売屋.まさに社会の悪です.

結論

転売屋は社会的にデメリットの方がはるかに大きく,彼らはごく一部の消費者のニーズを満たすだけであり,自分たちの利益のためだけに製造者やほかの関係者にただただ迷惑,損失を与えているだけの存在であることがわかりました.

まあ,転売屋自体がああだこうだいわれるなか,自己弁護したくなる気持ちはわかりますが,見苦しいので転売屋の皆さんはおとなしく受け入れて,お前ら豚どもはおとなしく俺たちから買っておけばよいのだとでもふんぞり返っていたらいたらどうでしょうか?(内心もそう思っているでしょう.)